ウェディングドレスはクリーニングに出すべき?注意点や料金の相場は?

結婚式を挙げる女性にとってウェディングドレスはとても大切なものです。

最近では、レンタルをする人も多いのですが、一生の記念として購入する人もいるでしょう。 素敵な思い出とともに大切にしまっておきたいと思いますよね。

せっかく購入したウェディングドレスを、きれいな状態を保つために欠かせないのがクリーニング。 また、ウェディングドレスの中古品を購入して、クリーニングに出して新品同様の状態で式を挙げるなんてこともありますよね。

ただ、ウェディングドレスのクリーニングは、どのクリーニング店でもOK!というわけにはいきません。 繊細なドレスですから、クリーニングに出すときの注意点も抑えておきたいところ。

ここでは、ウェディングドレスをクリーニングに出す際の注意点や、料金の相場についてお話ししましょう。

~ 目次 ~
1. ウェディングドレスはクリーニングに出せるの?
2. ウェディングドレスのクリーニングができる店舗は?真空パックって?
3. ウェディングドレスのクリーニングにかかる料金の相場は
4. ウェディングドレスをクリーニングに出す際の注意点
5. 宅クリ編集部おすすめ!ウェディングドレスをクリーリングしてくれるお店

ウェディングドレスはクリーニングに出せるの?

結婚式に欠かせないウェディングドレス。キレイな状態を保つためには、クリーニングに出すのが理想です。
そもそもクリーニングする物なの?と思う人も多いことでしょう。

確かに、結婚式や披露宴で1度着るだけの服ですから、汚さないように気を付けていれば、クリーニングに出さなくてもと考えるかもしれません。

ですが、実際にウェディングドレスは、かなり汚れているのです。
挙式ではウェディングドレスを着て歩きますが、その際にどうしても裾の部分が床に触れてしまいます。 さらに、披露宴ではお酒や食べかすなどが知らないうちに付着していることも多いです。

こういった小さな汚れを放っておくと、生地にしみこんでしまい、クリーニングでも汚れが取れない可能性も出てきます。

また、長時間ウェディングドレスを着ていることで汗もかきます。 汗じみは時間がたつと濃くなってくるので、気づいたときには変色していたということも考えられますよね。

ウェディングドレスは繊細なつくりになっているので、自宅で手洗いはまず不可能です。 型崩れや縮みなどの原因になりますし、破損してしまうことも考えられます。 素人がウェディングドレスの汚れを落とすことは、極力避けたほうがいいですね。 「やはりここは専門家に」ということで、ウェディングドレスはクリーニングに出しましょう。

ウェディングドレスのクリーニングができる店舗は?真空パックって?

ウェディングドレスは繊細なつくりになっているので、汚れを落としてきれいな状態を保つためには、クリーニングに出すことが無難です。

ただし、どの店舗でもウェディングドレスのクリーニングを行っているわけではありません。

ですから、ウェディングドレスをクリーニングに出す場合には、取り扱っている店舗を探すことから始めましょう。 クリーニング店に直接電話をして確認することもいいでしょうし、ネットなどで店舗を探すのも一つの方法です。

大手のクリーニング店では、専門知識を持ったスタッフを置いているところもありますから、ウェディングドレスのクリーニングが可能か、問い合わせてみると安心です。

最近では、ネットから申し込める宅配クリーニングで、ウェディングドレスのクリーリングを受け付けている会社もあるので、まずは情報収集をしてみましょう。 最近ではウェディングドレスをクリーニングしたあとに、真空パックにして長期間の保管に適した状態で返してくれる店舗もあります。 クリーニング技術って進歩していますね。

ウェディングドレスのクリーニングにかかる料金の相場は

ウェディングドレスのクリーニングは、特殊な作業が必要になるので、従来の衣類とは料金が違います。 また、仕上がりまでの時間も店舗によってそれぞれ違うので、いくつか紹介しておきますね。

大手クリーニング店では、ウェディングドレスのクリーニングは15,000円前後の料金設定をしているようです。 また、ウェディンドレスクリーニング専門店となると、料金は20,000円前後。

さらに、ウェディングドレスに複雑な刺繍がある、ビーズやレースが多く使われているなど、特殊なつくりになっていると、追加料金が発生することもあります。

安いところでは6,000円前後でウェディングドレスのクリーニングを受け付けるところもあるようですが、あまりに安い料金も心配です。 信頼できる会社か確認してから出すようにしたいですね。

ウェディングドレスをクリーニングに出して仕上がりまでの期間も、店舗によって違うので、問い合わせの際に合わせて聞いておくと手元に届くまでの時間が計算できますね。

ウェディングドレスをクリーニングに出す際の注意点

ウェディングドレスを取り扱っているクリーニング店が見つかったら、次のことにも注意しましょう。

まずは仕上がりまでの時間、短いところでは1∼2週間ですが、長いところでは1ヶ月の設定になっている店舗もあります。 ドレスを使い終わってあとは保管するだけというのであれば、長い時間がかかってもいいですが、挙式で使う場合には、式に間に合うよう計算をする必要があります。

また、クリーニングから戻ってきたときに、しっかりと汚れが落ちているか確認をして、問題があれば再度お願いをすることも考えると、時間に余裕をもってクリーニングに出すことが重要です。

もちろん、クリーニングに出す前に、ウェディングドレスの汚れている部分をしっかりとチェックしておくこともお忘れなく。

宅クリ編集部おすすめ!ウェディングドレスをクリーリングしてくれるお店

ネットから申し込める宅配クリーニングでは、メニューに「ウェディングドレスクリーリング」を設けているお店もあります。

宅クリ編集部のおすすめは宅配クリーニングの「キレイナ」。

KILEINA

この会社は、婚礼衣装や舞台衣装のクリーニングやメンテナンスを数多く受注してきた会社「㈱ディアハート」の技術者がクリーニングを担当しています。 ホームページにもその点がしっかりと書かれています。

“キレイナの技術チームは、元々ウェディングドレスや 歌劇団の舞台衣装のクリーニング・メンテナンスを、 日本で最も多くの依頼を受ける ㈱ディアハートの技術スタッフです。婚礼衣装は一生に一度の縁起物 歌劇団衣装は人に憧れと感動を演出する為の衣装 当然シミや汚れは絶対に許されず失敗もできない。

その多くはハンドメイドでデリケート、そして一点ものは、 当然取扱い表示もなく、素材も知らされていない。

そんな衣装たちをひとつひとつ素材や状態を見極め、 生地に負担をかけずに極限までキレイにしていく という作業を長年続けてきました。“

キレイナHP(https://kileina.jp/about/concept.html)より引用

失敗できないウェディングドレスのクリーニングは、経験豊富な会社に任せたいですよね。 キレイナはドレスだけでなく、ベールやグローブのクリーニングも行っています。 小物もクリーニングしてもらえるので安心ですね。

また、状態保存真空パックのサービスもあります。 メール・電話での問い合わせができるので、気になる点は事前に相談をしましょう。
※最終的なクリーニング料金については、キレイナが検品してから見積もりのメールを送ってくれます。

宅配クリーニング

宅配クリーニング編集部 関連ブログ記事

メニュー