平干しの方法を知って洗濯物の型崩れを防ごう

自宅で「洗濯して乾したら、お気に入りの服が伸びてしまった」という経験はありませんか?
洗濯物の干し方によって、大切な衣類が型崩れを起こす可能性があります。
型崩れしやすい洋服を干すときは「平干し」がベストなのですが、正しい平干しの方法を知っていますか?

今回は、平干しの方法について紹介します。
平干し専用のネットが無い場合の干し方についてもまとめたので、参考にしてくださいね。

~ 目次 ~
平干しとは?
平干しの方法と注意点
平干しは代用品でもOK!
平干しに失敗するとどうなる?
まとめ|洗濯したらすぐ平干しをしよう

平干しとは?

平干しとは、平らな状態で洗濯物を干す状態をいいます。
ハンガーに吊るしたり物干し竿にかけたりしないため、生地の伸び縮みを防げます。 洗濯で水を含んだ生地を吊るして干すと、重みで下へ伸びてしまいますし、ハンガーの跡がついてしまうこともあります。

洋服を平干しにすることで、型崩れなく洋服本来の形で乾かせるのです。

ニットこそ平干しが必要!

セーターやニットは、平干しが基本です。
ニット類は、水を含むと型崩れしやすい素材のため、通常の干し方だと伸びてしまいます。

また、ダウンジャケットやコートなどアウターも、平干しが適しています。
平干しに適した洋服は、洗濯表示に「平」または「□」の中に「-」のデザインです。

どちらも乾燥方法を指定するマークなので、洗濯する前に一度確認しましょう。

平干しの方法と注意点

洗濯物を平干しする前に、まずは平干しネットを用意しましょう。
洗濯物を干す最適な場所は、風通しがよく直射日光が当たらない陰干しです。

平干しの方法は、たった2ステップで終わります。

1. 洗濯物を両手で叩きシワを伸ばす
2. 平干しネットに洗濯物を置く

平干しはハンガーを使わない分、干す時間が短縮できます。
ただし、平干しネットに洗濯物を乗せるときは、生地同士がくっつかないように気をつけてください。

平干しは外だけではなく、室内でも問題ありません。
部屋干しは空気の流れが悪いため、サーキュレーターで空気循環をしてあげると乾きやすいです。

平干しは代用品でもOK!

一般的に、平干しは専用ネットを使いますが、家庭にあるもので代用できます。

例えば、次のような代用品を使えば、簡単に部屋干しできます。

・ハンガー
・ハンガーピンチ
・お風呂のフタ
・洗濯カゴの上

代用品を使った平干しの方法を、詳しくご紹介します。

ハンガーの平干し方法

ハンガーで平干しをするときは、通常の吊るしとは違う方法でおこないます。

1つのハンガーで干す場合は、洋服の胸のあたりで折って、ハンガーにかけます。
※ハンガーの三角形の底辺(直線)部分にかける状態です。

2つのハンガーを使う場合は、2つ目のハンガーに袖部分をかければOKです。

ハンガーピンチの平干し方法

ハンガーピンチを使って平干しをすると、平干しネットのように簡単にできます。
種類によって正方形や楕円形のハンガーピンチがありますが、平干しするなら長方形タイプを用意しましょう。

1. ハンガーピンチの上部分をキレイに拭く
2. 洋服をハンガーピンチの上に置く
3. 袖や胴体の裾部分が垂れ下がらないように調整する

ハンガーピンチを使えば、わざわざ平干しネットを買わなくても大丈夫です。
ただし、サイズや形によって洋服が平干しできない可能性があるので気をつけましょう。

お風呂のフタの平干し方法

お風呂のフタで平干しはできますが、必ず凹凸のあるタイプにしましょう。
フラットタイプのお風呂のフタで平干しをすると風通りが悪く、乾くまで時間がかかってしまいます。

1. お風呂のフタをキレイに拭く
2. 洗濯した洋服をお風呂のフタの上に置く
大人のセーターであれば2枚、子供服であれば3~4枚の平干しが一度にできます。
パズルのように互い違いに置く工夫をして、家族の大切な洋服を乾かしましょう。

洗濯カゴの上の平干し方法

プラスチック製の大きめのカゴ(洗濯カゴ)を使えば、手軽に平干しができます。

1. 洗濯かごをひっくり返す
2. 洗濯カゴの側面全体をキレイに拭く
3. 洗濯した洋服をカゴの上に置く

洗濯カゴはできるだけ大きく浅いタイプが平干しに適しています。
小さい洗濯カゴしかないときは、2個並べて使うと大人のセーターも平干しできますよ。

平干しに失敗するとどうなる?

平干しは、一般的な干し方だと伸びてしまうセーターやニットに最適な干し方です。 しかしその一方で、「乾かない」や「服の一部が伸びてしまった」といった失敗もあるようです。 風通しの悪い環境で平干しをすると、雑菌が繁殖してニオイが残ってしまうでしょう。
また、我流の平干しをすれば、伸びてしまうリスクもあります。

平干ししたせいでダメージを受けた洋服は、一度クリーニングに出してみることをおすすめします。 クリーニング店のスタッフは、洗い作業の前に生地や繊維の状態を確認し、洋服に適した洗濯をします。 クリーニングの技術と知識で、できる限りダメージを補修する作業もおこなってくれるので、またお気に入りの洋服が着られますよ。

宅配クリーニング

宅配クリーニング編集部 関連ブログ記事

メニュー