綿の洗濯で気を付けることは?

Tシャツやスカート、ズボン、シャツなど服の素材として人気のある綿。
天然素材なので肌にも優しく、風合いが好きという人は多いでしょう。
実は綿の服は、洗濯中に縮むことがあります。
またシワにもなりやすいので、洗濯では注意が必要です。

ここでは、綿の洗濯で気を付けること、綺麗に仕上げるポイントなどを紹介します。

綿ってどんな素材なの?綿100%の特徴とは

洗濯表示などを見ると「綿100%」となっている洋服は多いでしょう。
この表示は、「綿が100%使われている服である」という意味です。

綿は多くの布製品で使用されている、非常にポピュラーな素材の1つ。
綿100%であれば、化学繊維が含まれていない状態になるので、肌ざわりが非常によいです。
肌が弱い人や、肌ざわりを重視する人などは、綿100%を好んで選ぶ人も多いでしょう。

また綿は吸湿性と通気性がよいので、タオル、シャツ、下着などによく使われます。
一方で、生地に厚みがあるためシワができやすく、洗濯で縮みやすいという欠点もあります。

綿は洗濯すると縮みやすいって本当?

綿100%の服は水洗いができるので扱いやすいです。
しかし、綿という素材は洗濯すると縮む可能性があります。
このデメリットをよく理解して洗濯しないと、お気に入りの服が縮んでしまうこともあるので、要注意です。

綿は植物から取った縮れた繊維を、より合わせて糸にしています。
そのため、水に濡れると元の縮れた姿に戻ろうとするので縮みやすく、シワにもなりやすいです。
また、綿素材の中には縮みやすいケースと、縮みにくいケースがあります。
ここでは特に縮みやすい条件をまとめてみましょう。

生地の目が粗い

ニットやセーターなど編み込んで作られた洋服、生地が薄い服は縮みやすいです。
繊維の目が粗く、隙間が広いため、その隙間を埋めるように縮んでしまうのです。

初めて洗濯する綿素材

初めて洗濯する綿素材の洋服はとても縮みやすいです。
水に濡れるのが初めてなので、縮みが強く出ることが多いでしょう。

縮みやすい繊維が一緒に混ざっているもの

レーヨンやウールなど合成繊維と一緒に組み合わせられた素材も多いです。
レーヨンやウールは縮みやすい素材になるので、縮みが起きやすくなります。
また、一度縮んでしまうと復元できない場合もあるので、気を付けなければなりません。
洗濯する際には、きちんと洗濯表示を確認してみましょう。

綿100%の服はどうやって洗濯する?洗濯方法をレクチャー

綿100%の服を洗濯する際には、まず洗濯表示をチェックしましょう。
記載された表示マークによって、綿100%の服でもそれぞれ注意点が異なります。
洗濯機でも洗えるマークがついていれば洗濯機で洗ってOKですし、手洗いマークの場合は手洗いにします。
手洗いの指定がなくても、シワを防ぎたい場合は手洗いにすると安心です。

手洗いで綿素材を洗う方法

手洗い方法は以下の通りです。

1、洗浄液を作る(おしゃれ着用中性洗剤がおすすめ)

2、汚れた部分が外側になるように、服をたたんで洗浄液に浸ける

3、手のひらで押すように洗う

4、水を何度か入れ替えてすすぐ(泡がなくなるまで2~3回繰り返す)

5、洗濯ネットに入れて10秒ほど洗濯機の脱水にかける(やりすぎるとシワになる)

綿を縮ませない洗い方のポイントとは?

天然素材の綿は、水に濡れると縮みやすくなります。
ここでは縮ませないためのポイントをご紹介しましょう。

洗濯ネットに入れる

綿を縮ませないようにするためには、優しく洗うことがポイントとなります。
そこで洗濯する際には、洗濯ネットに入れて洗うようにしましょう。
洗濯ネットに入れずにそのまま洗うと、洗濯機の水流で服はもみくちゃになります。
他の洗濯物と擦れて生地が傷みやすくなるので、洗濯ネットの使用はおすすめですよ。
汚れが気になる部分を外側にして洗濯ネットに入れれば、きちんと汚れも落ちますよ。

水流は弱めにする

洗濯機で洗うと、どうしても強めに洗われてしまいます。
優しく洗うことで縮みを防ぐことにつながるので、なるべく弱い水流で洗いましょう。
手洗いコースやドライコース、ソフトコースなどのコースを選んでみてくださいね。
どうしても縮むのを避けたい場合は、手洗いの方がベストです。

脱水は短時間で済ませる

脱水は遠心力で水を落としていくので、生地に負担がかかります。
脱水をする場合は、できるだけ短時間で済ませるようにしましょう。

熱を加えない

綿の縮みには熱は大敵です。
熱を加えると、縮みやすくなるので「お湯洗い」と「乾燥機」は使用NG。
30度以下のぬるま湯であれば問題ないので、お風呂の残り湯は使用しても大丈夫です。

綿を縮ませないように洗うポイントとしては
・優しく洗うこと
・熱を加えないこと
の2つです。
この2つを守っておけば大切な洋服の縮みを回避できますよ。

綿素材の洋服にシワをつけずに洗うコツ

綿素材は縮みやすくシワになりやすいです。
特に洗濯機で洗うと、洗濯中にシワができやすいでしょう。

ではシワをつけずに洗うにはどうすればよいでしょうか?
それはずばり「干し方」に注意することです。
洗濯が終わって長時間放置しているとシワがつきやすくなります。
洗濯が終わったらすぐにシワを整えて干すようにしましょう。

また、綿は厚い生地が多いため、生乾きになりやすい素材とも言えます。
ハンガーにかけてシワを伸ばし、形を整えてから風通しのよい場所に干します。
シワを伸ばしてから干すだけでも、仕上がりがだいぶ違いますよ。

まとめ

綿は天然素材で、吸湿性・通気性がよい素材として人気があります。
Tシャツやシャツ、スカートなど様々な洋服の素材となっていますね。

しかし、洗濯すると縮みやすく、シワになりやすいという欠点もあります。
洗濯での縮みやシワをなくすためには、コツを抑えた洗濯をする必要があるでしょう。
綿素材の洗濯は「優しく洗う」「熱を加えない」が鉄則です。
この2つを守れば縮むことはなく、シワにもなりにくいですよ。

宅配クリーニング

宅配クリーニング編集部 関連ブログ記事

メニュー